関西一円のお墓・霊園探しは有限会社石のいがやへ

ブログ

2025/04/26
その他

【開眼式】宝塚すみれ墓苑(兵庫県宝塚市)


【#開眼式 】かいげんしき


本日は、宝塚すみれ墓苑(兵庫県宝塚市)で仕事しています。


先日ご建立いただきました施主様の開眼式 のお手伝いに来ています。


◎お墓の開眼式とは、

新しく建てたお墓や、引っ越しなどで移動したお墓に魂を迎え入れる、とても大切な儀式です。

「魂入れ」「入魂式」とも呼ばれます。

この儀式を行うことで、単なる石の塊だったお墓が、故人の魂が宿る場所、ご遺族にとって大切な心の拠り所となるのです。


一般的には、僧侶にお経をあげてもらい、故人の霊を墓石に宿らせる儀式を行います。読経や焼香、参列者による礼拝などが行われます。


開眼式の時期は、納骨式と同時に行うことが多いですが、#納骨式 とは別に行うこともあります。四十九日や一周忌などの法要に合わせて執り行うことも一般的です。


この儀式を通じて、故人の魂が安らかに眠り、ご遺族の心が慰められることを願います。


__________________

🌸お問い合わせ・ご相談は、

HPのお問い合わせフォームからご連絡ください

__________________


#石のいがや


#供養 #お墓参り #お寺 #石材 #大阪 #お墓 #墓石 #葬儀 #彫刻 #バリアフリー #終活


#墓地 #霊園 #石材店 #石碑 #記念碑 #御影石 #石工 #先祖 #納骨 #樹木葬


#石碑 #大阪お墓 #大阪墓石 

#洋墓 #デザイン墓石 #デザイン墓

#デザイナーズ墓石